2012年度(社会人4年生)の小倉亜紗美の地域活動 

 
個人としての活動
  *広島大学国際センター研究員として依頼を受けるようにしますので、講師依頼の書類を作成して頂く必要があります。


広島大学国際センター研究員   2010年7月1日〜
環境省認定環境カウンセラー 2007年4月〜
広島県環境保全アドバイザー 2006年3月〜
広島県温暖化防止活動推進員 2006年9月〜

西条山と水の環境機構運営委員 2010年12月〜
エコネットひがしひろしま幹事 2011年7月〜

日時 活動 内容 場所 主催 対象 小倉がやったこと
1 2012.4.7 環境カウンセラーひろしま総会 今年度の事業内容の決定など EPOちゅうごく 環境カウンセラーひろしま 環境カウンセラーひろしま会員 提案
2 2012.4.28 平成24年度広島大学生物生産学部新入生オリエンテーションDayキャンプ 林野作業プログラム 西条山と水の環境機構の指導の下、間伐体験 憩いの森公園 広島大学生物生産学部・西条山と水の環境 広島大学生物生産学部1-2年生と教職員(約160名) 指導者
3 2012.5.12 エコネットひがしひろしま総会 今年度の事業内容の決定など 東広島市下見福祉会館 エコネットひがしひろしま エコネットひがしひろしま会員、その他興味のある人 提案
4 2012.5.12 SUS☆テラス発起人会議 今後の活動について EPOちゅうごく SUS☆テラス 発起人 参加
5 2012.5.26 MAY FESTIVAL(さつき祭り) 講演「風呂敷と日本人の暮らし」 ベトナム国家大学人文社会大学ホーチミン市校日本学科近く ベトナム国家大学人文社会大学ホーチミン市校日本学科・広島大学国際センター ベトナム人学生 講師
6 2012.6.3 第11回ひろしま「山の日」県民の集い 東広島会場 下草刈り・勉強会など 憩いの森公園 ひろしま「山の日」県民の集い実行委員会 参加者 事務局運営・班長
7 2012.6.16 環境カウンセラーひろしま定例会 「外国人から見た東広島のゴミ事情」について情報提供 EPOちゅうごく 環境カウンセラーひろしま 環境カウンセラーひろしま会員 講義
8 2012.6.23 AISEC面接 AISECのプログラムで海外インターンシップに参加する学生の面接審査 広島大学 AISEC  − 面接官
9 2012.7.5 広島大学地域連携推進事業成果発表会 「広大生の生活エコ化でCO2削減」 広島大学中央図書館ライブラリーホール 広島大学産学・地域連携センター 地域連携部門 参加者 発表者
10 2012.7.10 広島大学日本語・日本文化特別研修 講演「風呂敷と日本人の暮らし」 ひろしま国際プラザ 広島大学国際センター 受講生(台湾人) 講師
11 2012.7.18 広島大学第694回環境科学共同セミナー 講演「都市化地域における河川の水質汚濁の研究と学位取得後のキャリアパス」 広島大学総合科学部 K305 広島大学 広島大学の学生 講師
12 2012.7.26 広島大学日本語・日本文化特別研修 講演「Saijo Environmental Association for Preserving Mountains and Water」 賀茂泉酒造 広島大学国際センター 受講生(ブラジル人) 講師
13 2012.7.28 松板川の自然を探る会 水の話をした後、川で生き物を捕まえた 板城小学校と松板川 板城小学校区子育て推進協議会・板城地域センター・板城おやじの会 板城小学校児童と保護者約50名 講師
14 2012.7.29 第11回水のグラウンドワーク ・西条の水と私たちの暮らし
・源流探索
憩いの森公園 西条山と水の環境機構 参加者(親子と西条農業高等学校の生徒)20名程度 講師
15 2012.7.29 ひがしひろしま環境フェア 環境イベント 東広島市中央公園 エコネットひがしひろしま実行委員会 東広島市民など 実行委員
16 2012.7.31 広島大学日本語・日本文化特別研修 講演「風呂敷と日本人の暮らし」 ?ひろしま国際センター 広島大学国際センター 受講生(中国人) 講師
17 2012.8.1 広島大学日本語・日本文化特別研修 講演「Wrapping Cloth ”Furoshiki(風呂敷)” and the life of Japanese」(in English) ?ひろしま国際センター 広島大学国際センター 受講生(ブラジル人) 講師
18 2012.9.7 三ツ城小学校5年生総合学習 「西条のおいしい水〜その特徴や問題点について〜」(話と実験などの体験) 東広島市三ツ城小学校 東広島市三ツ城小学校 三ツ城小学校5年生(約160名) 講師
19 2012.10.4 東広島市緑のカーテンコンテスト審査会 東広島市緑のカーテンコンテストの審査 東広島市中央生涯学習センター 東広島市 審査委員長
20 2012.10.15 平成24年海辺の自然学校「大島干潟いきもの調査隊」 ・私たちの身の回りの水について(小倉)
・干潟のはなし
・干潟で生き物を捕まえる
・実態顕微鏡での生き物観察
大島小学校、大島干潟 NPO法人瀬戸内里海振興会 受講者 講師
21 2012.10.21 環境理解セミナー「熱帯雨林を考える!」〜マレーシア・ボルネオ島における地域住民参加による熱帯雨林再生活動とESD〜 ・マレーシア・ボルネオ島サラワク州における熱帯雨林再生活動とESD
・地域住民参加に向けた取り組みとESDの推進(小倉)
・地域における国際交流のあり方について:現地報告
広島市文化交流会館(旧広島厚生年金会館) (社)日本マレーシア協会 参加者 報告者
22 2012.10.26 八本松小学校4年生「七つ池を体験しよう」 ・里山コース
・池コース
・水コース(小倉)
七つ池周辺 八本松小学校・日興苑遊歩会 八本松小学校4年生 講師
23 2012.10.29 浄化槽設置者維持管理講習会[東広島会場] 講演「私たちの身の回りの水について」 東広島市総合福祉センター 東広島市 浄化槽設置者 講師
24 2012.11.3 環境理解セミナー「熱帯雨林を考える!」〜マレーシア・ボルネオ島における地域住民参加による熱帯雨林再生活動とESD〜 ・マレーシア・ボルネオ島サラワク州における熱帯雨林再生活動とESD
・地域住民参加に向けた取り組みとESDの推進(小倉)
・大学生からの提案
日本大学国際関係学部(静岡県三島市) (社)日本マレーシア協会 参加者 報告者
25 2012.11.10 平成24年海辺の自然学校「海老干潟いきもの調査隊」 ・私たちの身の回りの水について(小倉)
・干潟のはなし
・干潟で生き物を捕まえる
・実態顕微鏡での生き物観察
尾道市浦崎町乙4175 浦島漁業協同組合 3階講堂・海老干潟等 NPO法人瀬戸内里海振興会 受講者 講師
26 2012.11.17 環境理解セミナー「熱帯雨林を考える!」〜マレーシア・ボルネオ島における地域住民参加による熱帯雨林再生活動とESD〜 ・マレーシア・ボルネオ島サラワク州における熱帯雨林再生活動とESD
・地域住民参加に向けた取り組みとESDの推進(小倉)
・ツアー参加者からの報告
地球環境パートナーシッププラザ (社)日本マレーシア協会 参加者 報告者
27 2012.11.22 キャリアプランを考える 女子学生対象講演会
〜サイエンティストを目指して〜
「自分の道を歩む」 和歌山工業高等専門学校 階段教室 和歌山工業高等専門学校 和歌山工業高等専門学校の女子学生 演者
28 2012.12.1 エコネットひがしひろしま交流会 交流と参加者の紹介など 東広島市下見福祉会館 エコネットひがしひろしま エコネットひがしひろしま会員、その他興味のある人 提案など
29 2013.2.16 平成23年度ひろしま環境大学 第6回講座(予定) エコ写真コンテストについてなど 東広島市市民文化センター 2階 研修室1 環境カウンセラーひろしま ひろしま環境大学受講者 講師・エコ写真展の実施



 かっぱのおうち→OGとしてサポートしています。

●2005年3月〜2009.3 代表:現在OG

日時 活動 内容 場所 主催 対象 小倉がやったこと
1 2012.10.26 八本松小学校4年生「七つ池を体験しよう」 ・里山コース
・池コース(かっぱのおうち)
・水コース
七つ池周辺 八本松小学校・日興苑遊歩会 八本松小学校4年生 講師と調整役


新聞などに載ったリスト

日付 報道機関 番組・コーナー 内容
1 2012.7.3 中国新聞  朝刊 6面「今を読む」 「地域環境のためにできること〜社会の仕組み 議論の夏に〜」
*中国新聞のHP


以上(記録と記憶に残っているもの)

更新:2013年1月6日


inserted by FC2 system